日動火災いわき中央代理店より観光案内その9


神田明神

 今週は東京に行く機会がありましたので神田明神へお参りに行ってきました。場所は秋葉原駅より徒歩5分の所にあります。東京のど真ん中という感じです。では、御由緒「神田神社(通称 神田明神) 一宮 大己貴命(大国主命・だいこくさま) 二宮 小彦名命(恵比須・えびすさま) 三宮 平将門命(まさかどさま) 大己貴命は別名大国主命または「だいこく様」と申して慕われている神様です。だいこく様は「天の下造らしし大神」と申しますように、私たちの遠い遠い親たちと喜びも悲しみも共にせられ、少彦名命と共に国土を開拓され、国造り、村造りに御苦心になり、農耕漁業を奨めて生活の基礎を固めて下され、医薬の道をお始めになって人々の病苦をお救いになる等、慈悲ある御心を寄せて下さった親神様です。・・・・・・・・今日尚、五月には二百基に及ぶ神輿と共に鳳輦を中心とした神幸は、あたかも平安絵巻さながらに繰り広げられ、大都会の中枢部を占める、神田、日本橋、大手町、丸の内地区の氏子一〇八ヶ町の誇りとされています。境内には銭形平次の碑もありました。〒101-0021 東京都千代田区外神田2-16-2 TEL03-3254-0753 映像及び文章は江戸総鎮守神田明神より


フジテレビであそぼ

  次は、新橋からゆりかもめ(写真左の手前を走っている乗り物)に乗って台場駅で降りると目の前にフジテレビがあります。とても目立つ建物です。では、ここで遊んでみましょう。 @まずはインフォメーションセンターでフジテレビの情報をゲット。 Aチューブエスカレーターに乗り球形展望室への入場券売り場でチケットを購入。 B球形展望室へのエレベーターに乗る。 C球形展望室の見学、眺めは最高。スタンプラリーはここからスタート。ここで、あさの目覚ましテレビを放送しているのかなと思いつつ階段を降りる。 Dシースルーエレベータで終点で降りる。 Eここにショップがあり、おみやげなど売っている。ちなみに私はペーパークリップなど購入しました。 F階段を降りてスタジオプロムナードへ(入場無料)ここは、各番組のパネルなど展示してあり(写真右)、いつも見ている番組やニュースなどの紹介がされている。また、スタジオ見学コースではタイミングがよければ番組収録の様子が見られるかもしれません。(私が行った時はスーパーナイトの準備してました。) G階段を降りて1階のカフェで昼食をとる。といったコースだったのですが、驚いたことに、他県ナンバーの観光バスがたくさん来てました。テレビ局が東京の観光名所だったとは、はじめて気づいた次第です。 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 TEL03-5500-8888 http://www.fujitv.co.jp


Windows2000 and Dual-Pentium で2000MHz

 久しぶりのWin2k報告です。昨年の5月6日「合戦場の桜」号で紹介しました、Dual-Celeronでの実用試験が無事、終わりましたので、次に、現在最新のシステムを構築しようと計画しました。目的 「現在販売されている部品で最高のCPU周波数を得る。」 現在のペンティアム4の最高スピードが1500MHz、CPUのお値段が128Mbメモリー付きで約8万5千円ぐらい、それようのメインボードが4万5千円、ケースが1万5千円、メモリーが128Mbで5万円ということで計20万円ほどかかります。その費用より低いコストで高性能のものができないか?ということで、用意した部品は、CPU ペンティアム3-1000MHzが2ヶ(6万6千円)、メインボードがASUS社CUV4X-D(2万2千円)、メモリーがノーブランド256Mb CL=2(2万1千円)その他VGAボード、ハードディスクなど新型にしました。組み立て、まずはケースは大きめのものを用意してください。メインボードがもともとサーバー用のボードですのでかなり大きい幅がないとメモリーにCD-ROMがぶつかって入らなくなる。電源は300W以上のもので250W未満の電源では作動保証されない。冷却ファンはケース内に1ヶは付けたほうがよい。CPUの取りつけは簡単でペンティアム3−ソケット370ですのでセレロンと同じ様にCPUをさし冷却ファンをクリップ止めするだけ、ただし、冷却ファンがかなり大きい、写真のようCPUファンの周りにコンデンサー、コネクターなどが隣立する状態。他のメインボードではP3-1Gは取りつかないかもしれないので注意が必要。メインボードの設定はマニュアル通りですべてオートにする。いじるのはCPUスピードだけ、ボードにAUX電源コネクターがあるがこれはUSB用であると判断したので接続しなかった。IDE接続はATA100用のフラットケーブルを用いる。このケーブルはプライマリー、セカンダリーの接続位置が決まっているのでマニュアル通りに接続する。さて、電気の投入、動きましたね!BIOSの画面でCPUのスピード設定をマニュアルにしベースクロックを138MHzにする。140MHzではコンピュータにしかられた。(エクスプローラの調子が悪くなった)したがって写真のようにBIOS画面で1035MHz2ヶで2000MHzをクリアーしたことになります。気になるベンチマークテストはセレロン-デュアルで整数、浮動小数点演算が共に4万4千だったのがP3−デュアルですと9万4千ぐらいに向上している。P2換算で約2200MHz相等とでた。CPU性能は突出している、また、メモリーのアクセスも1.5倍ほど向上している。これは、通常ベースクロックが133MHzの場合、普通のメモリーはCL=3なのですが(256Mbで1万円)、徹底して速度優先を図るため値段が2倍するCL=2のものを選びました。ちなみに、某メモリーメーカーのテストによるとCL=2のメモリーはCL=3の物より24%速度が向上するそうです。というわけで一応完成しテスト段階です。セレロン-デュアルのテスト期間10ヶ月間でハングアップしたことはなし、今回のP3−デュアルもいまだなし、調子がよければベースクロック150MHzぐらいまで挑戦したいですね!そうすると、2250MHzになってしまうかも。IBMのホームページで2000MHzのPCを購入しようとすると最低80万円支払わなければなりません。今回、作ったものは個人で使用する限りこれ以上のものはないと思っております。実際、速すぎる!! さ、皆様も、挑戦あれ。

さて、今週の問題です。写真の映像どこの八幡様でしょう。ヒントは浜通りにある五里社のひとつです。


日動火災関係のリンク

日動火災 本社
銀座 日動画廊の紹介
笠間日動美術館
日動火災 三重支店

インターネットよろず情報

気象庁 天気図
福島県のホームページ
県内各市町村へのリンク
パソコンパーツ譲ります探してますコーナー
パソコンの製作、再生承ります。

スポンサー

日動火災いわき中央代理店へのメールは ここを クリックして下さい。
緊急時の対応、連絡先は ここを クリックして下さい。
書籍、くすりのことは 菊地書店、菊池薬局 へどうぞ

バックナンバー

8月16日号(美空ひばり) 8月26日号(須賀川牡丹園) 9月13日号(水石山) 10月11日号(Jヴィレッジ) 11月3日号(PCパワーアップ) 11月19日号(白水阿弥陀堂) 12月14日号(味覚情報) 1月3日号(謹賀新年) 1月19日号(新春放談) 2月2日号(いわき市石炭化石館) 3月7日号(いわき市フラワーセンター) 4月5日号(松ヶ岡公園) 5月2日号(いわき市アンモナイトセンター) 6月13日号(楢葉町歴史資料館) 7月4日号(高玉金山) 8月8日号(小名浜港祭り) 9月6日号(勿来関文学歴史館) 1月3日号(謹賀新年) 2月6日号(鶴岡八幡宮) 4月9日号(桜ごよみ) 5月6日号(合戦場の桜) 6月17日号(八幡太郎の銅像) 11月19日号(京都の旅) 1月3日号(謹賀新年2001) 2月5日号(アクアマリンふくしま)