日動火災いわき中央代理店より東京の旅その1


靖国神社

 今週は東京に行く機会がありましたので新シリーズを計画し東京の旅として学生のころあまり行かなかったところへまわることにしました。第一弾として靖国神社を参拝してきました。学生のころ二度ほどお参りしたことはあるのですが新たな気持ちで行ってみますと、やはり東京でも別世界のように静寂でここが都心なのかと疑うほどです。では御由緒、「靖国神社は、わが国が幕府政治体制から近代国家体制に大きく生まれ変わろうとする時に、不幸にして避けられなかった明治維新の内戦(戊辰戦争)において、国のために一命を捧げた人たちの霊を慰めようと、明治二年(1869)六月、明治天皇が「東京招魂社」として現在の位置に建てられたのが起源で、同十二年(1897)には、「靖国神社」と改称されて今日に至っている御社です。・・・・祀られている神々も、すべて天皇の御心のように、祖国永遠の平和とその栄光を願いつつ、日本民族を守るために掛け替えのない尊い生命を国に捧げられた同胞たちで、これらの方々は、身分・職業・年令・性別などにかかわりなく手厚く祀られています。・・・・靖国神社というと、戦死した軍人ばかりを祀っている神社のように思われがちですが、決してそうではなく、五万七千余柱の女性の御祭神も含まれ、これらの中には、従軍看護婦を初め、主婦、小・中学校の児童・生徒、それに二歳にも満たぬ童女さえも含まれています。・・・・さらにまた、大東亜戦争終結時に責任を負って自決された方々、いわゆる戦争犯罪人として連合国側によって一方的に処刑された千余名の方々(当社においては、これらの方々を「昭和殉難者」と呼称しています)、民間防空組織の責任者として敵機の空襲下に活躍中爆死された方々、学徒動員中に軍需工場等で爆死された学徒らも皆、御祭神としてお祀り申し上げております。このように靖国神社には、戦場で戦死された軍人、軍属ばかりでなく、文官、民間の方、女性をも含めた多種多様の御祭神が祀られており、日本国民だれしもが崇敬し、奉賛するに相応しい御社なのです。」ということで総武線飯田橋駅より約1キロのところにあります。 文章は靖国神社の概要より 場所東京都千代田区九段北三丁目一番一号 電話03-3261-8326


パソコン教室その1「パソコンの選び方」

 最近、読者の方からメールをいただいて、パソコンの選び方がわからないので教えてくれということがありましたので私なりの考えを書いてみます。まず、「パソコンの選び方」は「使用目的で決める」、何に使うのかが自分で分っていなければ何を選んでよいか分からないはずです。使用目的、@インターネットをやりたい、A社内LANをやりたい、BCAD、写真などの画像処理をやりたい、C年賀状などのはがき処理をやりたい、Dワープロ、表計算をやりたい、E家計簿、カレンダーなどの家庭内の事務処理をやりたい等など。@〜Eの中で一番高性能が要求されるのはB番のCAD、画像処理の使用目的です。会社などでその目的に使用されている方はわかると思いますが、CPUで1000MHz以上の性能が自然に生まれてきます。なぜならば仕事の最中にパソコンが止まりやっていた仕事がすべて消えてしまうというような現象が出てきます。お値段は1000MHzで15万円以上、1500MHzで20万円以上、2000MHzで25万円以上です。有名ブランド品の場合は2000MHz級で30万円から80万円くらいです。つぎは、B番を除くすべて@番〜E番まででCPUで300MHz以上あればそこそこに仕事をこなしてくれますが写真処理をはじめますとやはり400MHz以上の性能が要求されます。という具合にパソコンを検討してみますと、電気屋さんで販売されている通常のパソコンはCPUで600MHzから900MHzですので@ACDEの目的で使用するにはちょっと贅沢かなと思われる程の性能があります。お値段は15万から23万円ぐらい、会社などで社内LAN、インターネット等に使用するのは300MHzから500MHzで十分、お値段は5万円から8万円程度(なにせ、購入台数が多く高額になるので一円でも安いもの)のものが要求されます。メーカー品と組み立て品の違いについては、私がお勧めするものは、組み立て品をお勧めします。その理由はと申しますと、@低コストである、Aグレードアップ(CPUの交換、グラフィックボードの交換)が容易である、B余計なソフトが入っておらず高速に作動する(事実、会社で使用する組立式PCには余計なソフトが入っておらず高速かつ低価格である)のような理由からです。私も初めはメーカー製を使用していましたが、月日がたつにつれて操作が速くなりパソコンが止まるようになってきたのが原因で自作を始めるようになりました。パソコンが遅くなったからといってその都度パソコンを買い換えていたのでは出費がかさみ破産してしまいます。次は「OSの選び方」、現在使用されているメジャーなOSはマイクロソフト社のウインドウズ98、ウィンドウズ2000、MACのMAC-OS*がありますが当編集部ではウィンドウズについて述べます。結論的に申しますとウィンドウズ2000がお勧め理由はパソコンがハングアップしない、つまり、98のように仕事の最中にハングアップしてやっていた仕事が全部パーになるということがなくなったということです。ただ、ソフトが2000に対応していない昔のソフトは動かないという欠点もありますが2000をインストールする際98と2000をひとつのパソコンで動かせますのでご安心下さい。次は、「画面の選び方」。画面(ディスプレイ)には2種類ありますがお勧めは通常のブラウン管タイプ、液晶の画面ですと使った方はご存知かもしれませんがパソコンの動きに画面がついてこない、反応が鈍い、その上値段か高額である。ブラウン管タイプの4倍のお値段がつく。液晶の利点は省スペースである。スタイルがよい。という具合に狭い机の上で仕事をしなければならない人には好都合ですね。次は、ノートパソコンについて、ノートパソコンはつい最近まではCPUの速度が遅くてカッコだけでしたが最近のノートパソコンはかなりの高性能ですので当編集部でも一台ほしいくらいです。ノートのメリットは持ち運びができ机の上でも省スペースである。
デメリットはまず高額である、キーボードが小さく操作性にかけるぐらいか?どうしても持ち運びしなければならない方たとえばセールスの方には携帯電話とノートパソコンは必需品ですね。以上で今回のパソコン教室は終わります。次回もやる予定です。わからないことがあればメール下さい。


さて、今週の問題です。写真の映像どこの八幡様でしょう。ヒントは浜通りにある五里社のひとつです。


日動火災関係のリンク

日動火災 本社
銀座 日動画廊の紹介
笠間日動美術館
日動火災 三重支店

インターネットよろず情報

気象庁 天気図
福島県のホームページ
県内各市町村へのリンク
パソコンパーツ譲ります探してますコーナー
パソコンの製作、再生承ります。

スポンサー

日動火災いわき中央代理店へのメールは ここを クリックして下さい。
緊急時の対応、連絡先は ここを クリックして下さい。
書籍、くすりのことは 菊地書店、菊池薬局 へどうぞ

バックナンバー

8月16日号(美空ひばり) 8月26日号(須賀川牡丹園) 9月13日号(水石山) 10月11日号(Jヴィレッジ) 11月3日号(PCパワーアップ) 11月19日号(白水阿弥陀堂) 12月14日号(味覚情報) 1月3日号(謹賀新年) 1月19日号(新春放談) 2月2日号(いわき市石炭化石館) 3月7日号(いわき市フラワーセンター) 4月5日号(松ヶ岡公園) 5月2日号(いわき市アンモナイトセンター) 6月13日号(楢葉町歴史資料館) 7月4日号(高玉金山) 8月8日号(小名浜港祭り) 9月6日号(勿来関文学歴史館) 1月3日号(謹賀新年) 2月6日号(鶴岡八幡宮) 4月9日号(桜ごよみ) 5月6日号(合戦場の桜) 6月17日号(八幡太郎の銅像) 11月19日号(京都の旅) 1月3日号(謹賀新年2001) 2月5日号(アクアマリンふくしま) 3月3日号(神田明神) 4月10日号(新型プリメーラ)